-
【新島産】サツマイモ「紅はるか」 / 2kg
¥1,350
【新島産】サツマイモ「紅はるか」 / 2kg 新島の大自然と太陽の恵みを受けた「紅はるか」、贅沢に2kgお届けします! 新島産のサツマイモは、潮風と太陽の光をたっぷり浴びて育った自慢のお芋です。甘みが強く、しっとりとなめらかな食感が特徴です。 1箱にお芋(100~200g)が10個ほど入っています。 「紅はるか」はそのまま焼き芋として食べても美味しいですが、スイートポテトや大学いも、さらにはお菓子作りにもぴったり。後味はすっきりとした上品な甘さなので、食べ飽きることがありません。どんな食材とも相性抜群です! ぜひ、新島産の「紅はるか」を味わってみてください! *栽培期間中、農薬・化学肥料は使用していません。食材の鮮度を保つため、到着後は早めにご賞味ください。
-
新島産 紫たまねぎ(2kg)
¥1,500
SOLD OUT
島の大地で育った、旨味と甘みがぎっしりつまった紫たまねぎです。 2kgのたっぷりサイズで、お料理のアクセントに最適です。 辛味が少なので生のまま、サラダの彩りにどうぞ。 ピクルスや甘酢付けもオススメです! *栽培期間中の農薬・化学肥料不使用 *M〜Lサイズ6〜8個程度(60サイズ) (食材の鮮度を保つため、到着後は早めにご賞味ください。)
-
【新島産】島やさいセット(新たまねぎ、明日葉、島らっきょう)
¥1,300
SOLD OUT
季節のお野菜3種セット 新島特産の新たまねぎ、明日葉、島らっきょうを60サイズの箱に詰め合わせてお届けします。 玉ねぎ5〜7個程度(サイズ混合)、明日葉1パック、島らっきょう1パック すべて農薬・化学肥料を使わずに、露路でじっくりと育てました。 新たまねぎ 潮風をたっぷり浴びて育ち、今年4月〜5月に収穫した新たまねぎです。 生でも辛味がほとんどなく、加熱するとさらに甘みが増してトロトロに。 生でサラダに、炒め物やスープにも。 明日葉 伊豆諸島に自生しているセリ科の植物。山菜のようなほろ苦さが特徴です。 やわらかく新鮮な新芽を摘んでお届けします。 サッと茹でてツナマヨ和え、胡麻和えがおすすめ。 苦味が苦手なお子様などには天ぷらも。 島らっきょう 砂地栽培に適したらっきょうは、昔から新島で栽培されている作物です。 大きくなる前のわかどりを、葉・茎のついた新鮮なうちにお届けします。 野菜スティックのように生のまま味噌やマヨネーズをつけて。 天ぷらや塩漬けもおすすめです。 *栽培期間中の農薬・化学肥料不使用 *食材の鮮度を保つため、到着後は早めにご賞味ください。 配送方法:日本郵便 ゆうパック(60サイズ)
-
新島産 新たまねぎ(2kg)
¥1,300
SOLD OUT
新鮮な風味と豊かな甘味が特徴の新島産 新たまねぎ(2kg) 島の大地で育ちミネラルがたっぷり 潮風にあたり、うま味が凝縮されています。 サラダや炒め物、スープなど、幅広い料理に利用できる優れものです。 今年3月〜4月に収穫したばかりの極早生品種です。 (食材の鮮度を保つため、到着後は早めにご賞味ください。) *栽培期間中の農薬・化学肥料不使用 *M〜Lサイズ6〜8個程度(60サイズ)
-
【新島産】季節の野菜BOX(Mサイズ)
¥2,700
SOLD OUT
伊豆諸島・新島で育てた、島の野菜・ハーブを採れたてでお届けします。 季節ごとに旬の作物を5〜6種類を入れた野菜セットです。 (80サイズ)※写真はイメージです。 ・・・季節の作物の例・・・ 《春夏野菜》5・6・7月頃 新じゃが、新たまねぎ、ズッキーニ 十六ささげ、バターナッツかぼちゃ キュウリ、なす、トマト、島らっきょう 赤しそ、バジル(スィートバジル、ホーリーバジル) 《夏秋野菜》7・8・9月頃 トマト、オクラ、パプリカ 甘長とうがらし、ヤングコーン 空芯菜、モロヘイヤ、つるむらさき 金時草、島とうがらし 穂しそ、バジル(スィートバジル、ホーリーバジル) 《秋冬野菜》10・11・12月頃 サツマイモ(あめりか芋、紅はるか) 明日葉、ミニトマト、オクラ、パプリカ つるむらさき、金時草、四角豆 じゃがいも(アンデスレッド)、ブータン唐辛子 サンチュ、ケール バジル(スィートバジル、ペルシャンバジル) 《冬春野菜》1・2・3月頃 ケール、サンチュ、明日葉 ブロッコリー、カリフラワー サボイキャベツ、ミニ白菜、カリフローレ じゃがいも(アンデスレッド) サツマイモ(あめりか芋、紅はるか) *天候等の影響により、必ずご用意できるわけではありません。
-
【新島産】季節の野菜BOX(Sサイズ)
¥1,350
SOLD OUT
伊豆諸島・新島で育てた、島の野菜・ハーブを採れたてでお届けします。 季節ごとに旬の作物を4〜5種類を入れた野菜セットです。 (60サイズ)※写真はイメージです。 ・・・季節の作物の例・・・ 《春夏野菜》5・6・7月頃 新じゃが、新たまねぎ、ズッキーニ 十六ささげ、バターナッツかぼちゃ キュウリ、なす、トマト、島らっきょう 赤しそ、バジル(スィートバジル、ホーリーバジル) 《夏秋野菜》7・8・9月頃 トマト、オクラ、パプリカ 甘長とうがらし、ヤングコーン 空芯菜、モロヘイヤ、つるむらさき 金時草、島とうがらし 穂しそ、バジル(スィートバジル、ホーリーバジル) 《秋冬野菜》10・11・12月頃 サツマイモ(あめりか芋、紅はるか) 明日葉、ミニトマト、オクラ、パプリカ つるむらさき、金時草、四角豆 じゃがいも(アンデスレッド)、ブータン唐辛子 サンチュ、ケール バジル(スィートバジル、ペルシャンバジル) 《冬野菜》1・2月頃 ケール、サンチュ、明日葉 ブロッコリー、カリフラワー サボイキャベツ、ミニ白菜、カリフローレ じゃがいも(アンデスレッド) サツマイモ(あめりか芋、紅はるか) *天候等の影響により、必ずご用意できるわけではありません。
-
【新島産】サツマイモ2種セット/2kg(あめりか芋・紅はるか)
¥1,200
SOLD OUT
「あめりか芋」(新島特産)と「紅はるか」の2種セットです。 伊豆諸島・新島産 の サツマイモは、ミネラルたっぷりの 潮風と 太陽の光をいっぱい浴びて育ったお芋です。 1箱に、お芋(100~200g)が、10個~15個ほど入っています。 「あめりか芋」···新島特産の白皮品種で、昔ながらのホクホクとした食感。 島外に出回ることは少ない希少なお芋です。天ぷらや大学いもにして食べるのがオススメ です。 「紅はるか」···しっとり、なめらかな食感のお芋です。 甘みが強いですが、後味はすっきり上品な甘さです。 焼き芋、スイートポテトなどに。 ぜひ、食べ比べてみてください! *栽培期間中、農薬·化学肥料は使用していません。